Uehara Seminar

上原ゼミ生 今年の目標

私の意思

私が、上原ゼミを選んだ理由は、マーケティングについて学びたいと思ったからです。消費者が何を求めていて、どのような事が今のニーズにあっているかを考え、その結果、消費者にはこれがあっているのではないか等を、自らの意思で、企業に就職してから発言していきたいと考えています。そのためには、上原ゼミで企業についてさまざまな事を学び、討論の機会が多々あるので、その時には積極的に発言できるようになりたい。

資格習得のための勉強

パソコンの基本操作(Excel、PowerPoint、Word)がスムーズにできるようにする、ITパスポート習得、TOEICのスコアを上げる、Macの習得など自分で進んでがんばりたいです。発表などこれから多くなると思いますが一生懸命がんばります!他にもゼミの友達ともっと仲良くなり、教えあい協力してゼミを楽しくやっていきたいです!

企業を知る

上原ゼミに入ることによって企業との交流が出来ると聞きました。そのため今のうちから企業の人の話を聞きどんな仕事をするのか、どういう人材が必要なのかを知りたいと思います。色々な企業系のイベントにも参加希望で企業の人と積極的に交流をはかり、2年後の就職活動を万全な状態で迎えられるようしっかりと準備していきたいです。

卒論

卒論が私たちの年代から必須になったので、前もって計画を立て、余裕をもって完成させたい。4年生では就職活動で忙しくなるため、3年生のうちから取り掛かかるように先生から言われているので、今から資料集めをして頑張りたい。大学で勉強してきたことの集大成が卒論なので、自分のためになるテーマを選択し、達成感を味わいたい。

リニモ

私はサブゼミのリニモ駅ナカショップを主に頑張っていきたいと思っています。前回からの反省をいかして、事前にアンケートを実施する、参加団体を増やす、宣伝方法を広げる、ゼミブースの内容を対象の人に合わせて考える、など新しく意見を出して実行に移しています。前回の駅ナカショップからのパワーアップを図るため、今考えていることが実現できるように、ゼミ生全員で頑張っていきたいと思います。

サブゼミと卒論

駅ナカショップで計画的に順調に進めていけるよう、団体連絡班が一丸となってだれかに任せきりにならないように情報を共有しながら、協力していきたい。新たなアイデアを生み出していきたい。卒論は今年から必須になるため、3年の前期でテーマを確実にきめ、後期から実際に書き始められるようにしたい。テーマを決めるためには、専門科目をしっかり学んでなにに対して疑問を持っているのか、なにについて深堀したいか考える必要がある。それをゼミや授業を通して考えたい。

Iパス取得

ITパスポートの資格を取得するために、火曜3,4限の時間を活用し、問題集などに取り組むことで、就職活動で幅を拡げることができるほか、様々な場面で活かせることのできるスキルを身につけることができると考えました。同じサブゼミ活動を行うメンバーと共に、問題の出し合いや解説を行うことで、相互の理解力も深められるので、合格を目指し取り組んで行きたいです。

サブゼミ

上原ゼミのサブゼミでは、リニモの活性化やゼミ生がグループに分かれて英語や資格所得のための勉強会をしているので、積極的に参加して頑張りたいです。特に、リニモの活性化させるためのプロジェクトでは、駅ナカショップに出店してくださる団体への連絡をする担当なので、マナーなど気を配りながら団体の方に参加してもらえるように頑張ります。

サブゼミ

上原ゼミが、リニモの活性化のための活動をするサブゼミが売りということで、まだどういった感じになるのかよくわからない部分もありますが、先輩達のやり方を見て覚えたり、教えてもらったりして頑張りたいです。あと、Iパスや英語などの勉強も同じ学年の人達と教えあったりしてやっていきたいです。

コンピュータに強くなる

私はパソコンが苦手です。特にエクセルなどが苦手なのですが、ビジネス関係の仕事においてもその他の仕事においても必要不可欠なものだと思います。特に、自分は商品開発などに興味を持っているのですが、そこではエクセルはもちろんのこと、会議などで発表をする際、パワーポイントやエクセルを使い発表することがあると思います。よって、私は社会人になってからも非常に重要になってくる「コンピュータ」に強くなることを頑張りたいと思います。

新たなチャレンジ

自分がパソコンを上手く活用することができてないのでゼミの授業を通してICTストラテジックの知識を増やし、1人でパソコンを使いこなせるようにする。また英語にも力を入れ、TOEICの点数を上げる。日常英会話ができるようにする。サブゼミで行っているリニモの活性化にも積極的に取り組み、一般企業の方々と交流する機会を増やしてい

英語、資格取得

2年生という比較的余裕のある年を有効的に活用して、TOEICの得点アップなど狙い、使える英語力を身につけることで、将来に役立たせたい。また、ITパスポートやファイナンシャルプランナー等、国家資格を主軸に就職活動や自身の人生に生かせる、いわば使える資格の取得を目指したい。上記のことを、3年生になって焦ることの無いように、余裕を持って今年取り組みたい。

スキルアップ

"まず、このゼミでも重要視しているように英語の一基準であるTOEICの点数アップ。さらに経営などの知識をしっかりつけ、ITパスポートの資格獲得。加えて簿記やFP、Excelなど持っていて役立つようなスキルを身につける。次に、サブゼミでも取り扱ってるキャンパスベンチャーグランプリやリニモと地域の活性化にも積極的に取り組んでいきたいです。"

コンピューター系の知識とマナーの習得

ストラテジックICTのゼミということもあり、私に現在不足しているのがコンピューター系の知識だと感じているため。また、これから社会に出るときに必要不可欠となる能力だと思うから。コンピューター系の知識と同様に、マナーや一般常識は生きていく上で必ず必要になることであり、社会人ならばできて当たり前とされることであるため、今年度から頑張っていきたい。

リニモの活性化について

今のリニモの利用者数や、駅などの現状をしっかりと調査して理解した上で、さらに今までの先輩たちが活動してきたことをふまえ、どうしたらもっと、リニモが活性化するのかを考え積極的に意見を出し、それを実際にやってみることで少しでも例年よりリニモが活性化していくような事を考えていき、そして貢献していきたいと思います。

リニモと地域の活性化

私は上原ゼミに入って「リニモと地域の活性化」について頑張っていこうと考えています。理由は高校生の時、長久手古戦場駅から八草駅までリニモを利用していてリニモに思い入れがあるからです。毎日通っていたので、その経験を活かしてリニモと地域を活性化させる案を沢山出して、長久手市に貢献していきたいと思っています。

ゼミに関連する資格取得を目指して

今年わたしが頑張りたいことは、ITパスポートとウェブデザイン検定です。この二つは、わたしの所属している上原ゼミに大きく関わっているということもあるし、なによりも、将来わたしはパソコンを使った仕事に就きたいので、自分のためになると思いました。そのために、学校で取れる身近な資格から取っていきたいと考えています。

英語

理由は、最近、外国人の観光客や労働者も増えていて、外国の人とコミュニケーションをとる機会が増えているから。社会に出ても、多少でも英語を話すことが出来れば、様々な人と関わることができ、人間関係の幅も広がる。TOEICなどの勉強をする英語もしっかりとやりたい。TOEICなどの読み書きの英語も出来るようになれば、就職などに有利になる

リニモ活性化の活動

上原ゼミに入るきっかけにもなった、サブゼミで行っているリニモ活性化のプロジェクトに力を入れていきたいです。今年入りまだ何も分からなくなかなか上手く進められないと思います。しかし来年できることなら自分たちで新しいリニモのイベントを企画できたらいいと思うのでらそのためにも今年はこの活動から多くのことを学べるように案を出したり、構成を練ったりしていきたいです。

サブゼミ

ホームページ、Facebook、TwitterなどSNSで、サブゼミの活動を記録し今年度はどんな活動をするのかきちんと記録し後輩に伝えていく。そのためにも、今どこまで進んでいて何をやるのかきちんと明確にして毎回のサブゼミを行う必要があると考える。サブゼミだけではなく、毎週のゼミについて何を学んだのか更新するのもありだと思う。

もくもくもくもく

わたしは考えることを頑張りたい!いつも私は、ついぼーっとして何となくの選択をしてしまいがちです。なので、今年のゼミ(単位のあるゼミも単位のないゼミも)では、考えることを目標にしたいです!もくもくと!「人間は考える葦だ」と偉い人が言っています。ですが今の私はあまり考えないので「ただの葦」です。葦が何かもわかりません。多分植物なんだろうな。今年は頑張って「考えるひまわり」あたりになりたいと思います。

リニモ

先輩方が今まで頑張ってきた、リニモ活性化を自分達の代でもっともりあげていきたいです。リニモの活性化という事なので、人を集める事は容易な事ではないので、全員で話し合って意見をそれぞれ出し合って進めていきたいです。上原ゼミに入った以上、他人事と思わずにどうすればリニモを知ってもらえるのか。利用してもらえるのかを自分なりに考えていきたいです。

リニモ

前年は、企業と地域の交流会や駅ナカショップを開催してリニモの活性化を図りましたが人が集まらないという問題点がありました。その問題点を踏まえて今年はどのようにすればたくさんの人が来てくれるのかをゼミ生で考え、リニモがより活性化するイベント作りをしていきたいと考えています。今年は、前年と同じく駅ナカショップを開催します。リニモを利用する人たちに喜んでもらえるような楽しい企画にしたいです。

駅ナカショップ

3年生になったことで、自分達が中心となって駅ナカショップの活動を進めていかなければならないので、皆と協力しながら責任を持って取り組みたい。私はゼミブース担当なので、来た人やゼミ生が楽しめるブースを作るために努力する。そして、前回開催したときよりも沢山の人が集まってくれる工夫をして、リニモの活性化に貢献したい。

ベンチャーグランプリ

キャンパスベンチャーグランプリは、部活の先輩方が活躍する姿を見て、ゼミに入る前から憧れていました。先輩方の後に続き、結果を残すことができたらいいなと思います。まだまだ勉強不足な面ばかりなので、これから知識の幅を増やしたり視野を広げたりしていきます。グループで協力し、納得の行く良い発表ができたらいいなと思います。

卒論

今年は卒論を書く予定で、卒論を提出しないと卒業できないので完成させる。三年生のうちにしっかりかして、四年生の就活を有意義に過ごせるようにする。また、語彙力、文章力の能力に欠けるので論文など、本を読み自分の知識を増やしていきたい。加えて、卒論は大量の知識を必要とするため、自分が述べたい分野の知識の増加も心がけたい。

リニモ活性化

昨年に引き続き、リニモ活性化活動に力を入れます。3年生として、ゼミ全体がスムーズに活動に取り組める体制をつくります。昨年、人が集まらないという問題がありました。その問題点を今年改善し、より良いイベントを作りたいと考えています。駅ナカショップを開催することで、私たちの活動が少しでも、リニモの活性化に繋がる結果を残したいです。

英語

毎回ゼミの時間に行われる英語をもっと自分の英語力の向上に繋がるようにしたいと思う。ゼミの時間の英語を耳で聞いて速度を段々早くしていき、最後に普通の速度に戻すという方法をすると、聞き取れなかった単語も実際に聞き取れるようになるので、これを続けることで自分の英語力が上がっていくと思った。他にもゼミの時間使用するテキストの重要語句なども覚えるようにしたいと思う。

リニモの活性化

昨年はリニモを、活性化させるために、駅ナカショップを行ったが、思うように集客できなかった。今年度は、ブース内容を工夫し、昨年以上の集客ができるようにしたい。そのために、広告の仕方を変えたり、集客のターゲットを明確にしたりして、確実に集客できるようにしたい。普段のサブゼミでの活動をもっと、濃い内容にし、自分の役割を果たし、班で協力したい。